女性は実際どっちがいいと思ってるのか。
【初デート ランチ ディナー】って調べると、ランチがいいって書いてあったりディナーがいいって書いてあったり。
/
本当はどっちなんだよー!
\
本当はどっちがいいかわからないそんな人のための記事となっています。今回はそんな疑問が解決する記事になっています。
【本記事の内容】
●女性21人に初デートはランチがいいかディナーがいいかインタビュー
●なぜランチがいいか心理学的な理由
●初デートは奢った方がいいか
●デートの理想の時間
●お店の選び方
●お店が決まったらするべきこと
についてお伝えしていきます。
実際に女性にインタビューしてきた結果なのでかなりリアルな答えです。それに加えて解説もしていきますね。
解説させて頂くのは、名古屋の恋愛コンサルタントChiko(ちこ)です。
彼女いない歴年齢の人でも5ヶ月で彼女ができたりしているため、専門的なアドバイスも書いていきます。
目次
ランチかディナー初デートはどちらがいいの?
では早速、実際に、24歳から35歳の女性21人に初デートはランチがいいかディナーがいいかインタビューしてきました。
「ランチかディナー初デートはどちらがいいの?」
まずどちらが多かったか結論から言うと、
ランチデートの方が圧倒的に多かったです。
こちらは結果の詳細です。
ランチがいい |
ディナーがいい |
どちらでも |
10 |
4 |
7 |
ここからはなぜランチが良いのかを解説!
なぜ初デートはランチがいいのか?女性の意見は?
なぜランチがいいのか?、なぜディナーがいいのか?それぞれ理由も教えてもらったので、お伝えしていきます。
ランチがいいと答えた女性の意見

女性の声③
初デートって、とりあえず行ってみるっていう気持ちで行くことも多いから気軽に行けるランチのほうがなんだか楽。(25歳の女性)
女性の声②
ランチって酔ってない状態で話せるから、どんな人か分かりやすくていいいよね。なんだかんだ付き合った人はランチが多かったなぁ(30歳の女性)
女子の声③
最近はマッチングアプリで出会うことも多くなったから、初デートが夜だとちょっとだけ警戒しちゃう。(25歳の女性)
合コンとか婚活パーティーなどで出会った人って1回みんなで会ってるので、どんな人か分かりやすいけど、
マッチングアプリって初デートが初対面なのでちょっと警戒しているって言う人多いのかなと思います。
やっぱり女性からすると知らない相手と初めて会うのってちょっと怖いし、女性で今まで嫌な思いしてきた人とか怖い
なので、初デートで相手に安心感を持ってもらうにはランチデートがいいですね!
ディナーがいいと答えた女性の意見

やっぱり夜の方が雰囲気いいしデートって感じして私は好きだな。(32歳女性)
やっぱりお酒飲みながらしゃべるとその人のことが分かるから、ディナーに行ってお酒飲むデートなんかいいかなぁって思う。(27歳女性)
最後はどっちでもいい人の意見
意外と多かったまぁどっちでもいいよって言う方の意見です。
あんまり気にしたことなかったなぁ。日程合うならどっちでもいいかなと思う。(31歳 女性)
どっちでもいいかなぁあんまり変わらないし。(35歳 女性)
ランチがいいと言う意見が多かったですが、ディナーがいいって言う人は雰囲気を楽しみたいって言う方が多かったです。
ここの記事を書いてる私は男性向けに名古屋で恋愛コンサルタントって言う仕事をしています。その中で恋愛心理学なんかも学んできたため、
ここからは心理学の目線でなぜランチが良いのかをお伝えします。
初デートはランチがいい最大の理由
初デートはランチがいい心理学的理由
女性にかけたお金、時間を回収しようと言う心理が働いてしまうからこそ、初デートにランチをオススメします。
この心理ってゲームとかで経験したことある人が多いかも!
クレーンゲームでお金をかければかけるほど、絶対に取りたいと言う気持ちが働いて、お金がもったいないと思いつつお金をかけてしまうなんて。
私も小さい頃よくありました。
デートの話に戻ると、夜のデートだと、奢ると6〜10000円くらいかかる。
そうすると要注意!これだけお金を出してしまうと、
と無意識に思ってしまうんです。
そうすると、だんだんと行動や言動も重たくなってくるので、女性から好かれなくなってくる。そんな人を何人も見てきました。
自分の気持ちをコントロールできるくらい女性に慣れている人であればいいですが、恋愛が苦手だと思っている方は初デートはランチがオススメです。
ランチだと、金額もお手軽なので、執着する気持ちもディナーを奢った時より薄れてくるので自分の気持ちがコントロールしやすくなるんです。
なぜ奢りがいいの?
よくTwitterとかで、奢り・割り論争をしているのをよく見ますが、気に入っている女性なら奢った方がいい!と私は思います。
やっぱりご馳走してくれる男性ってかっこよく見える。それに、奢るってあなたの事気に入ってますよって言うアピールになります。
女子会の中で、こんな話をよくします。
女性って受け身の人がまだ多いので、
「あなたの事気に入ってますよ」
ってアピールできると女性もあなたのことを気になるきっかけになる。
じゃぁランチかディナーが決まったら、次はデートの理想な時間は?
デートの理想の時間
理想のデートの時間は2〜3時間です。
それはなぜか。初デートって「人としてアリだなぁ。」「一緒にいて楽しいなぁ」と思ってもらう事が大切です。
だから長時間すぎると「あー楽しかったけどなんだか疲れたなぁ」って言う印象を相手に与えてしまうんです。
でも、短すぎると相手のことがよくわからないまま。だからちょうどいい時間が2〜3時間!
初デートの食事の場所選びはこんなところに気をつけて。
デートかランチって決まったら次決める事はお店!
初デートはこんなお店がいいよ!
初デートに選ぶお店をご紹介していきます。
女性が初デートに連れてって欲しいランチ場所をどどっと一気に紹介していきたいと思います。
●カフェランチ
これ女性に凄く人気。
特に隠れ家的なカフェだと、女性ウケは抜群ですね。
こんな感じの♫
●イタリアン
イタリアも好きな女性ってすごく多い。
だから、今回のデートは外したくないその人はイタリアンすごくオススメですね!
●ホテルランチ
ホテルランチって結構豪華なんですよねでもランチだからお値段も1人2 3000円位。
少しお高めにはなりますが、雰囲気もすごくいいのでオススメの場所の1つです。
ここはやめといたほうがいい!
●チェーン店
チェーン店はやっぱりやめたほうがいいですね。女性は自分のために頑張ってお店を選んでくれた!それが嬉しいんです。
そこで、チェーン店を選ばれると、なんどか大切にされていないと感じてしまう女性も沢山います。
●ラーメン
男性同士だとラーメンに行くことって多いと思います。でもラーメン屋ってなかなかゆっくり話せないので初デートの場所としてはNGです。
●ビュッフェ
ビュッフェは女性がすごく好きですでも初デートにはNG、
自分たちで取りに行かなきゃいけないのでゆっくりできずにバタバタして終わってしまうことも多くあります。
どんな店を選んだらいいかわかってきましたか?
他にもお店を選ぶ時気をつけるポイントがいくつかあるので、それはこちらの記事でチェックしてみてください。
じゃあ、次に、
お店が決まったら必ずすること!
お店の予約
ランチ時ってどこも満席です。特におしゃれで人気のお店だと並ぶなんてことも。
初デートの時は特にスムーズにできるように、予約はしてくといいですよ!
お店までの道を確認
女性ってデートで張り切ってヒールを入ってくる方もいます。
そんな中長時間歩いてしまったらすごく疲れてしまう。また携帯を片手に迷子になってる姿で少し頼りなく見えてしまいます。
それがあなたの第一印象になってしまうので、初デートは特にお店までの道を確認しておきましょう。
まとめ
初デートはランチが良いと思っている女性が多数
【理由】
●気軽に行けるから
●お酒を飲まずに話せるから
●安心感があるから
そのランチのオススメなのが
・隠れ家的カフェ
・イタリアン
・ホテルランチ
などですお店が決まったら必ず予約とお店までの道のりを確認しておくといいですよ!
緊張すると思うけど、大丈夫!
相手がどうしたら楽しくなるのかを考えるとうまく行きますよ!
/
初デートってやっぱり会話も大切!
\
会話が苦手だと思う人が読むべき記事はこちらです。
女性と会話が続く方法が書いてあります。
>>女性と会話が苦手な人でもできる!会話が盛り上がる超簡単な方法!【効果は絶大】